本文ここから

令和6年度冬季山梨産科婦人科学会・山梨県産婦人科医会合同学術集会を開催しました。

日時:令和7年2月22日(土)  15:30~
場所:古名屋ホテル

一般講演

—————————-  座長 山梨赤十字病院 (深澤 宏子)
—————————-  座長 山梨県立中央病院 (篠原 諭史)

  1. 腹腔鏡下手術で診断を得た胎盤部トロホブラスト腫瘍の1例
    山梨大学 池田 頌子
  2. 希少なMSI-H卵巣明細胞癌の1例 - がん遺伝子パネル検査がもたらす新たな治療戦略
    山梨県立中央病院 鈴木 秀明
  3. Hugo RASシステムの肥満症例に対する有用性
    山梨県立中央病院 川瀧 英梨子
  4. Hugoの限界に挑む:2kg巨大子宮に対するロボット支援下子宮全摘術の1例
    山梨県立中央病院 早野 暉平
  5. 子宮内膜症や子宮腺筋症にレルゴリクスを前投与して凍結融解胚移植を行った症例についての検討
    山梨大学 中山 敬登
  6. 当院における山梨県のプレコンセプションケア健診事業の現状について
    甲府昭和婦人クリニック 永井 聖一郎
  7. 現代女性のビタミンD値 ~プレコンセプションケアの観点から~
    稚枝子おおつきクリニック 武者 稚枝子
  8. 妊産婦の恥骨結合離開について
    市立甲府病院 小梁川 恵太
  9. 正常妊娠と妊娠高血圧症候群における動脈弾性能(心臓足首血管指数:CAVI)の変化
    諏訪マタニティークリニック 上條 かほり

———————————————————————————-                                         

特別講演

座長 山梨大学医学部産婦人科学教室 教授 吉野 修

「 女性活躍は日本の切り札
 ~ライフステージに合わせた女性のヘルスケアで伸びしろを最大限に~ 」
女性クリニックWe! TOYAMA代表・産婦人科医 富山県議会議員  種部 恭子先生

出席者:63名(会員・学生等) 

会員専用ユーザメニュー

ページの先頭に戻る