1. MRI 検査

子宮頸部にある癌の大きさ、形、まわりへの広がり具合をみます
子宮周辺のリンパ節の状態もわかります
造影剤を注射しながら撮影するとより詳細な画像ができます
検査時間は 40〜60 分くらいです
磁気と電磁波の影響による水素原子からの信号を利用した画像です

2. CT 検査
子宮から離れた臓器やリンパ節への癌の転移を調べます 
造影剤を注射しながら撮影するとより詳細な画像ができます 
造影剤を注射しながら撮影するとより詳細な画像ができます
検査時間は 20〜30 分くらいです 
X線の透過性を利用した画像です

| MRI | CT | |
|---|---|---|
| 部分的 (頭、肝、骨盤など) | 検査範囲 | 広範囲 (首から足までなど) | 
| 40 〜50 分 | 検査時間 | 20 〜30 分 | 
| ※12,000 円前後 | 検査費用 | ※10,000 円前後 | 
| ない | 被曝 | あり | 
| 大きい | 金属の影響 | ある | 
| 自在 | 断層面 | 基本水平断 コンピューター処理により あらゆる方向に再構築可能 | 
※検査費用は撮影方法や部位によって、また患者様の保険の種類によっても異なります。
