ワクチンで予防しよう

ワクチンの作用機序

子宮頸癌の原因は HPV というウイルスの感染です。
ワクチンで HPV の感染を防ぐことが、子宮頸癌の予防につながります。

VLP (HPVウイルス様粒子:ウイルス DNA をもたない)=ワクチンの主成分
本物の HPV (ヒトパピローマウイルス)

HPV に対する抗体は自然につくられる分だけでは とても少ないです。
それが ワクチンを接種していると、・・・・・

使用できるワクチンは 2 種類あります

サーバリックス:HPV16 と 18 型 を予防
ガーダシル:HPV16 と 18 型 + HPV6 と 11 型を予防
どちらも、 HPV16 と 18 関連の CIN2 の発症をほぼ100 % 予防 できます。
HPV6 と 11 型は、良性疾患である尖圭コンジローマの原因ウイルスです。
接種が最も推奨されるのは 10〜14 歳、次は 15〜26 歳、その次は 27〜45 歳といわれています。
小学 6 年生と中学 3 年生は、ワクチン接種の費用の補助を受けることができます。詳しくは、お住まいの市町村にお問い合わせください。

ワクチンうっても子宮がん検診は必要です

子宮頸癌発症につながる危険の高い発癌性 HPV は現在 13 種類知られています。
全子宮頸癌の 70 % が HPV16 と 18 による発癌といわれています。
逆に、ワクチンだけでは 30 % くらいの子宮頸癌は防げないのです。