お知らせ

本文ここから

4月26日から29日まで東京で開催された、国際生殖医学会に参加しました。世界中から様々な演題発表や講演がある中で、当科からは、医局の先生方のサポートのもと、吉野修教授を筆頭に、田中孝太先生がoral発表、大木麻喜先生、中込彰子先生、宮下大先生がポスター発表を行いました。IFFS PresidentのDr. Mocoeuとも交流を深め、非常に有意義で勉強になる4日間となりました。

田中先生:”Eosinophil Activation via Adenosine Triphosphate derived from Endometriotic Cells promotes fibrosis in endometriosis”

大木先生:”Involvement of neo-self antibodies (β2GPⅠ/HLA-DR antibodies) and endometrial flora in patients with repeated implantation failure (RIF) complicated by endometriosis”

中込先生:”Preconception care for helping people to be empowered : reports from the region facing the issue of population decline”

宮下先生:”Effects of Laparoscopic Adenomyomectomy on Adenomyosis Classified by Subtype and Perinatal Outcomes”

 

掲載日:2025年05月07日
お知らせ
: ホーム : サイトマップ ページの先頭に戻る