<リプロ外来は初診を含め、全て完全予約制です>
紹介状をお持ちの方にのみ対応しています。
必ず一般不妊初診、体外受精初診予約をとってから受診してください。
今まで体外受精を行ったことのない方は「一般不妊初診」、行ったことがある方は「体外受精初診」を予約してください。
通常の産婦人科の「当日予約外初診枠」で受診してもリプロ外来を受診することはできません。
また、体外受精については下記に当てはまる方を優先して実施しています。
上記以外の方の体外受精は通常3か月前後の順番待ちになりますので、このはな産婦人科、甲府昭和婦人クリニック、あるいは薬袋レディースクリニックでの不妊治療をお勧めしています。
<リプロ外来の初診予約のとり方>
患者さん個人からの予約は受け付けておりません。
通院されていた医療機関からのご予約をお願いします。
予約については、こちらから
最後にお願いですが、喫煙されている方は、受診前に是非禁煙してください。喫煙者では、閉経が非喫煙者より1~4年早まるとされており、喫煙は卵巣機能を著しく低下させます。また、子宮外妊娠の罹患率も上昇します。もちろん、妊娠中の喫煙は、子宮内胎児発育遅延の原因となります。喫煙されている患者さんは、妊娠したら禁煙するとおっしゃる方が多いのですが、それでは遅いので、お子さんを希望される方は是非禁煙をしてください。禁煙のためのご相談もお受けいたします。