平成30年度助産外来研修会を7月21日に開催しました。
修了後に実施した試験に合格した助産師12名に「山梨大学医学部附属病院助産外来担当資格認定証」が発行されます。
2008年1月1日~2019年3月31日に山梨大学、山梨県立中央病院、市立甲府病院、富士吉田市立病院、山梨赤十字病院、 国立病院機構甲府病院、甲府共立病院 で分娩をされた方へ研究実施のお知らせです。
詳しくは「研究実施のお知らせ」(PDFファイル)をご覧ください。
2011年1月~2018年12月に山梨大学で分娩をされた方及び、2011年1月~2014年12月に富士吉田市立病院と山梨赤十字病院で分娩をされた方へ研究実施のお知らせです。
詳しくは「研究実施のお知らせ」(PDFファイル)をご覧ください。
6月16日~17日に都市センターホテルで開催され、産婦人科専門医に加えて、専攻医8名、初期研修医2名、山梨大学の医学部学生17名が一緒に参加し、産婦人科の最先端の知識を学んできました。また、会期中にブースを借り2018年11月10日~11日開催の「専攻医セミナー」の広報活動および「山梨県統一産婦人科専門研修プログラム(2019年度版)」「産婦人科専門研修の要点」の冊子配布を行いました。
5月26日と27日の2日間、医師1名、初期研修医2名、助産師6名、学生9名が指導者24名の下で産科救命救急についての知識と技術を学び、資格を取得することができました。これからの皆さんの活躍を期待します。